音楽もなく,だれもおらず,何もないブログ

沈黙について,誰が黙り得るだろうか

2021-12-23

最近聞いたレコード/CD

 

・江澤茜 / Thaw (カデンツァ, 2021)

北村英治 / Vintage (Jazz Cook, 2003)

・堀北やこ / Reach for Tomorrow (Steelpan Records, 2021)

・Baby Lopez Furst / Jazz En La Universidad (1964, MELOPEA DISCOS)

・The Tony Bennett Bill Evans Album (Fantasy, 1975) 

Blossom Dearie (Verve, 1957)

Blue Mitchell / Blue’s Moods (Riverside, 1960)

・Buddy Stewart,Dave Lambert / The Young At Bop (EmArcy, 1954)

Chet Baker Sings (Pacific Jazz Records, 1954)

・Anything Goes! The Dave Brubeck Quartet Plays Cole Porter (Columbia, 1967)

Dexter Gordon / Go! (Blue Note, 1962)

Eric Dolphy / The Berlin Concerts (Enja Records, 1978, live 1961)

Hank Mobley / Dippin' (Blue Note,  1966)

・Johnny Lytle / The Village Caller! (Riverside, 1963)

・Jorge Anders y Su Orquesta (Discos Redondel, 1971)

Kenny Dorham / Matador (United Artists, 1962)

Miles Davis / E.S.P. (Columbia, 1965)

Oscar Peterson / Reunion Blued (MPS,1971)

・The All Star Sextet with Alan Dean / My Baby Likes To Bebop (Esquire, 1987, recorded 1948)

・Ramsey Lewis / The In Crowd (Argo, 1965)

・Rolf Carvenius & His Singing Clarinet / Open Enjoyment (CLOETTA, 2001)

Shelly Manne / 2-3-4 (Impulse!, 1962)

 

本アカウントはこのサイトを応援しています

 

https://seikyouiku-illust.com

2021-12-18

https://twitter.com/matu_ryuta/status/1459525312262279172?s=20

 

https://twitter.com/matu_ryuta/status/1461333403639242755?s=20

 

https://twitter.com/matu_ryuta/status/1462367686638268424?s=20

 

https://twitter.com/matu_ryuta/status/1466052087045705734

 

https://twitter.com/matu_ryuta/status/1471072526550056960?s=20

 

 一連の漫画に於て,堀江親子は完全に分離した二つの自立した主体として屹立する。「親が子を生んだ」という歴史的事実以外,二つの主体を結びつけることはない。所謂近親相姦の罪の薫りを一寸も感じ得ぬ。リベラリズム的な,余りにリベラリズムな漫画といえよう。個人は自由である。この漫画世界では未成年者(ひょっとするとこの世界にはこの言葉は存在しないのかもしれない)にもフルスペックの人権が認められている。ではこの漫画の舞台である学校,(建前上)未成年者を規律・訓練するはずの場所は何の為に存在するのだろうか。

 

 また親子以外の名のある登場人物,桐生清華が先に堀江父と目合い,男の外延を即座に堀江子の象徴へと置換するのは,どのような効果を生むのか。セックスの本来的な暴力性を薄めるとだけでは説明し得ぬ。そして読者の身体はどこにあるのか。2枚目以降読者は堀江父の視点を有しているかにみえるが,同時に桐生清華の内面とソープランドの他の客(名のない声)を聴いている。読者はこのソープランドに「住んでいる」とでもいえようか。

 

映されぬ堀江父の顔や,巧妙にコピペされた2枚目と3枚目の男根の効果,ソープランドの内(密閉・ローション風呂→女性器のメタファー)と外(四角い輪郭と顔の情報)などについても説話者は雄弁に語り得るが,一先ずはここで終わるとしよう。

 

・今日聞いたレコード/CD(◎印はお気に入り)

Gerry Mulligan / Mulligan Plays Mulligan (Prestige,1951),◎

・Johnny Lytle / Happy Ground (Jazzland,1961),◎

・Johnny Lytle / The Loop (Tuba,1965),◎

・Johnny Lytle / New and Groovy (Tuba,1966)

・Johnny Lytle / Fast Hands (Muse,1980)

2021-12-17

スマホTwitterのブックマークが多すぎて欲しい資料が探せなくなってきたので,このブログに貼り付けるようにします

 

性関連

 

セックスワークにも給付金訴訟の意見書

 

https://www.call4.jp/file/pdf/202112/ec75711e8cc6d51cce77eb5c8661eab9.pdf

 

ジェンダー加速主義とは何か 〜男性を絶滅させる思想 〜

 

https://note.com/outside_suicide/n/n80457f1e5a49

 

・「発情期を終えるとメスが立派な男性器を持つ」というモグラの不思議な生態が解明される

 

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19475733/

 

・「オスメス逆転の虫」の研究でイグ・ノーベル賞受賞 -シンプルな研究から生まれる新しい発見-

 

https://www.keio.ac.jp/ja/keio-times/features/2018/9/

 

・なぜ断面図は性欲を掻き立てるのか

 

https://honeshabri.hatenablog.com/entry/sex-ray

 

・「公衆便所」の栄光――岡本夏生と飯島 愛

 

https://king-biscuit.hatenablog.com/entry/19940422/p1

2021-12-16

今日聞いたレコード・CD

Paul Desmond / Easy Living (RCA Victor,1966)

・Dave Brubeck / Vocal Encounters (コンピ)

 

今年読んで面白かったTS漫画

・黒ギャルになったから親友とヤってみた。

https://www.cmoa.jp/title/191197/

 

・親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~

親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~ | COMICポラリス

2021-12-15

ここ一ヶ月で聞いたレコード/CD(◎印はお気に入り)

綾戸智恵 / Life (イーストワークスエンタテインメント,1999)

・市川秀男,松本浩 / MEGALOPOLIS (ビクター, 1969)

宮沢昭  / Sea Horse (M&I, 2002)

・Ann Burton And Louis van Dijk (CBS,1957)

・Arnett Cobb / Sizzlin' (Prestige,1960)

Art Farmer,Benny Golson / Meet the Jazztet (Argo,1960)

・Betty Roché / Lightly And Politely (Prestige,1960)

・Big John Patton / Let 'Em Roll (Blue Note, 1965),◎

・Bob Mete / First Snowfall (Musak,2021)

・Brother Jack McDuff / Live! (Prestige,1963)

・Bucky Pizzarelli / Nirvana (Delta,1995)

・Claude Williamson / 'Round Midnight (Bethlehem,1956)

・Coleman Hawkins  / Soul (Prestige,1958)

Dave Bailey /  Bash! (Jazzline, 1961),◎

・Eddie "lockjaw" Davis / The Tenor Scene (Prestige,1961)

・Gene Ammons / Velvet Soul  (Prestige,1964)

・Jan Lundgren / Cooking! At the Jazz Bakery (Fresh Sound,1996),◎

・Sit Down And Relax with Jimmy Forrest (Prestige,1961),◎

・John Wright / Nice 'n' Tasty (Prestige,1960)

・Johnny Hodges / Blue Notes (Verve,1966)

Kenny Burrell / Have Yourself a Soulful Little Christmas (Cadet, 1966)

Kenny Dorham / Jazz Contemporary (Time,1960)

King Curtis / Soul Meeting (Prestige,1960)

Milt Jackson / Statements (Impulse!,1962)

・Patti Page / Christmas with Patti Page (Mercury Records,1951)

Petula Clark / You Are My Lucky Star (Pye Nixa,1957)

・Pim Jacobs / Come Fly with Me (Philology,1982),◎

・Ramsey Lewis / More Sounds of Christmas (Argo,1964)

Roland Alexander / Pleasure Bent (Prestige,1961)

・Rolf Kühn / Streamline (Vanguard, 1956),◎

・Vito Price / Swinging The Loop (Argo,1958)

Webster Young / For Lady (Prestige,1957)

 

記録していたのだけなのでもっと聞いているはずだし,◎も思い出しながらつけているのでどうなのか謎